家で手巻き寿司
家で手巻き寿司子供達も大好物なので手巻き寿司の時はご飯も普段より多くなくなります。酢飯なので食べやすいのか?一番人気は納豆巻きサランラップでお寿司屋さんごっこも手巻き寿司 家族で食べていると盛り上がるなー
View Article今年も1年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
今年もいろいろお世話になりました。毎日なんとか更新してきましたが来年はもっとバージョンアップし1日1回ブログを(美味しい料理)更新していきます。来年もよろしくお願いします。皆様 良いお年を・・・
View Article明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます。今年も1年よろしくお願いします。今年も美味しい料理をドンドンアップしていきます今年もよろしくお願いします
View Article2014年第1弾はチャップチェ(韓国風春雨)
今年もよろしくお願いします。今年最初の料理はお正月、法事などで必ず出すチェップチェ(韓国風春巻き)を紹介します。手間は本当にかかるのですがお酒のつまみには最高の一品です。チャップチェも人によって味が違うのですがクナさんのチャップチェはあっさりしてしっかり味もついていて美味しいですよ明日以降 お正月の料理を紹介していきます
View Articleお正月の料理 ①
元旦のお正月の料理イカフェ、炭火焼肉、チャップチェ、たまごサラダ、ナムルなどなどやはり欠かせないのはわかめスープ(ミヨックッ)お正月から美味しい料理に囲まれ間違いなくダイエットできません(太ります)
View Articleカレーはんぺんとカルボラーラトッポッキ
クナさん特製の子供たち大人気のカルボナーラトッポッキカレーはんぺんも美味しいですお正月は3日間法事の料理が続くのでたまには違う料理もいいですなー
View Article西新井大師お参り(西新井焼きを初めて食べました)
元旦 足立区西新井大師に家族で行ってきました初めて食べた西新井焼き(広島風お好み焼)味は・・・星 1つ期待してたより・・・締めは
View Articleいろんなトックの作り方
http://www.pusannavi.com/special/5000777↑ こちらにトックの作り方詳しく出てます。http://hot-korea.com/ryouri/recipe.php?id=098↑トックの作り方http://kankoku-ryouri.jp/tokku/↑...
View Articleトッポギのマヨ風味 レシピ と 白くま鍋
(レシピ大百科より)トッポギのマヨ風味 レシピhttp://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704873マヨネーズかけたら美味しくなるのか―一回作ってみようがんばるぞー白くま鍋の出来上がり
View Articleタッハンマリ(地鶏蒸し)
今日はタッハンマリ (地鶏蒸し)じっくり煮込んだ地鶏を細かく切ってたれをつけて食べるとうまいねぎと和えて味付けして食べても美味しいですパワーがついて元気いっぱいになったので明日も頑張るぞー
View Articleきすの竜田揚げとイカフェ
きすの竜田揚げ生ハムサラダそしてイカフェ最近きゅうりは高いが今日は贅沢に締めは冷麺美味しいのでまた食べ過ぎてしまったー家族にはダイエットした方がいいんじゃないの―と言われてますが、それは今日も美味しくいただきました
View Articleスタミナたっぷりニンニクパスタ
スタミナニンニクたっぷりスペシャルパスタ次男のリクエストで作った美味しいパスタ子供たちの要求がたっぷりつまったパスタです。子供たちもペロッと食べてました。デブまっしぐら
View Article