http://www.seoulnavi.com/special/5027592
寒い季節にはやっぱりあったか、アツアツの汁物が美味しい!!韓国で定番の鍋&スープ料理を一挙大特集~!
こんにちは!ソウルナビです。毎日、寒ーい日が続いていますね~特にソウルの冬は氷点下の気温が続く日もあり、その厳しい寒さはかなりのもの!この時期にソウルへ旅行に来て、「な、なんだー!?この寒さは!??」と思われた方もいらっしゃるのでは?!ほんのちょっとの間、屋外にいただけで手足はかじかみ、体の芯まで冷えてくるー!そんな時にはアツアツのお鍋やスープ料理であったまりたい!!そこで今日は冬にぴったり、あったかーい汁物料理を特集したいと思います! ^^ 韓国料理にはこんな寒い季節でも食べるだけで元気に乗り切れそうな鍋&スープ料理がいっぱい!そんな中でも今回は、特に定番のモノたちを一挙大特集していきます!それでは、いってみよ!!
◆◇◆韓国のスープ料理ってどんな種類があるの!?◆◇◆
韓国の鍋物などスープ系の料理にはいろーんな種類があります。韓国料理にくわしい方は、ここでちょっといろんなスープ料理の名前が思い浮かぶはず。キムチチゲ、テンジャンチゲ、カルビタン、ソルロンタン、サムゲタン、へジャングッ、プゴグッ・・・思いつくだけでもイロイロと出てきますよね。さて、これらの料理名を見て、「スープ」や「鍋」にあたる言葉ってどの部分!?って気になりませんか?^^ そこで、それぞれ料理名の最後の部分をよーく見てみましょう。「チゲ」とつくもの、「タン」とつくもの、それから「クッ(グッ)」とつくものがあります。これらがぜ~んぶ「鍋」、「スープ」を意味するコトバ。う~ん、たくさんあって、ややこしい!?一体どう違うのー??という方のために、まずはその違いをちょっと確認しておきましょう^^ ◆◆タン、クッ(グッ)◆◆
肉類、魚介類、野菜などの食材をダシや具に、醤油、味噌、コチュジャン(唐辛子味噌)、塩といった韓国で昔から使われている調味料で味を付けたスープ。基本的には、例えば牛肉の具なら牛でとったスープ、鶏の具なら鶏のダシ、野菜ならその野菜の味の効いたスープ、といった具合に「具になるものと同じ種類の食材でとったスープ」という組み合わせになっています。また味付けには上に挙げた基本的な調味料の他に、ネギ、ニンニク、生姜、唐辛子、ゴマ、胡椒、油などが加えられることも。具と汁の比率は料理によってもちろん違いはあるけれど、3:7程度とか。テーブルでは、普通それぞれ個人の器によそっていただきます。それから、タンやグッにはご飯を入れて「クッパッ」(汁ご飯)としていただくことも多いんですョ。ちなみに、「タン」は漢字で書くと「湯」、「クッ(グッ)」というのは「タン」の漢字を使わない韓国の固有語にあたるんだそう。「クッ(グッ)」をもっと丁寧にした言い方という説も!?
◆◆チゲ◆◆
タンやクッよりもスープがちょっと濃いめ、というイメージのあるチゲ。野菜、豆腐、魚介類、肉などいろいろな食材を一緒に煮るのが特徴で、じっくり煮込んで様々な食材の成分が一緒に合わさって総合的な味が作られるという料理だそう。普通、センソン(魚の)チゲ、豆腐チゲ、キムチチゲなど主役になる材料別に名前がついているけれど、例えば豆腐のチゲだったら豆腐だけじゃなく野菜や肉、魚介類といった他の食材も一緒に煮る、というように、「いくつかの食材を混ぜて煮て味を出す」のがチゲだそう。また、中に入っている材料別だけではなく、味をつけるのに使われる調味料などによって「テンジャン(味噌)チゲ」、「コチュジャン(唐辛子味噌)チゲ」というように呼ばれることも。「トゥッペギ」という黒い石鍋や、大きな鍋を火にかけて煮込んだものを、そのままテーブルに置いてみんなでつつきあっていただくのが一般的な食べ方!食堂などでは、一人用のトゥッペギを直接火にかけたものが一人に一つずつ出されたりもします。
そうそう、ちなみにもともと上古時代にはチゲもクッ(グッ、タン)もスープ料理というような意味で「ゲン」と同じ呼び方をされていたそう。でも時代と共に料理が多様化するに従ってクッ(グッ、タン)とチゲに分かれてきたそうですョ!
◆◇◆韓国のいろ~んな鍋&スープ料理、大集合!◆◇◆
それでは、韓国料理で代表的な鍋モノやスープ料理を一挙ご紹介!チゲもタンも本当に様々な種類があるんですが、ここでは「コレはおさえておきたい!」という定番料理をタンやクッの中から6品、そしてチゲ類からは4品をピックアップ!さらに、それぞれの料理をいただけるお店をチェックしてみました~ ★★タン、クッ★★
■ソルロンタン
■ソルロンタン
ソルロンタンは牛のさまざまな部位―足の骨や臀部の肉、あばら肉、足の筋肉、牛舌、肺や脾臓などの内臓を水といっしょに大きな鍋に入れて煮込んだスープ料理。10時間以上煮立てていくと臭みのない、淡白な乳白色のスープができあがるそう。具は食べやすい大きさに切られた赤みの部分のお肉や内臓の一部、またお店によっては素麺が入っていることも。ソルロンタンは塩味も付けられていない状態で出てくることも多く、食べる直前に刻んだネギ・塩・唐辛子などで好みの味に調節し、いただきます!もともとのスープは辛くないので、辛いものが苦手な人にもピッタリ。また、ご飯がスープの中に入っていたり、自分で入れてクッパとしていただくとも。付け合せは、白菜のキムチとカットゥギ(大根の角切りキムチ)が一般的で、スープやご飯をすくったスプーンの上にこれらのキムチをのせて一口でいただいたり、スープの中に直接入れてしまったりしてもグー!
-ソウルでソルロンタンがいただけるお店!-
■カルビタン
牛のカルビ部分の骨を長~い時間煮込んだスープに、柔らかくなった骨付きカルビ肉の入ったカルビタン。骨をじっくり煮込んでとったスープにはカルシウムと鉄分が多く、保養食としても良いそう。ニンニクや塩、胡椒などで味付けされるほか、ナツメや高麗人参といった漢方を加えることも。また、タンミョン(韓国の春雨)や素麺、ネギなどが具として一緒に入っています。多くの場合、スープは半透明の琥珀色っぽい色をしていますが、中にはソルロンタンのように真っ白なものや、ウゴジカルビタンといってウゴジ(大根や白菜の葉を干したもの)が入った味噌仕立てのものも。カルビタンに合うおかずとして代表的なのはカットゥギ(大根の角切りキムチ)で、カルビタンをウリにしているお店では必ず一緒に出てきますョ!
-ソウルでカルビタンがいただけるお店は!?-
■カムジャタン
「カムジャタン」とは、豚の骨の中でもしっぽと背骨を長時間ぐつぐつ煮込んだスープをベースに粉唐辛子とゴマ、ニンニクでピリッと辛みのあるコクスープを作り、それにネギやエゴマの葉、ぶつ切りのジャガイモ(韓国語でカムジャ)を入れて煮た鍋のこと。名前のカムジャタンは直訳するとジャガイモ鍋になりますが、メインはスープの染み込んだビックな豚の骨付き肉!骨に薄っすら付いたお肉をホジホジほじくりながら食べるのがやっぱりカムジャタン!シメは残ったお汁でご飯を炒めてポックンパッ(焼き飯)にするのがお決まり。一緒に海苔やゴマ油、キムチなども加えて、ちょっとピリ辛の香ばしいお味がたまらないんですよね~^^ こちらは普通、テーブルで鍋に火をかけてみんなでつつくというスタイルでいただくので、注文は二人前からになります。
続きは明日